エルソード エル捜索隊コレクションについて

エル捜索隊コレクションは育成したキャラクターの数が多いほど能力上昇するコンテンツです。
キャラクターが総勢で15人いて各キャラクターに1~4ラインまである。
なので1キャラで実質的に4人いるようなもので60人分の登録が可能なコンテンツ。
全員を育成するとなると膨大な時間がかかるので強いキャラとそうでないキャラを選別していく必要がある。

そこで私とてつや君が初心者におすすめのキャラを紹介してやるぞ♡
エル捜索隊コレクションの始め方
ECショップでエルコイン400Pを使って得る方法- クエストから入手する方法

エル捜索隊を始めるにはまずエル捜索隊コレクションブックが必要なのじゃ
ECで購入する方法なら即完了なのじゃが今回はクエストでの方法を紹介するぞ♡
謎のコレクションブックを入手する

クエストでエル捜索隊コレクションブックを入手するには謎のコレクションブックが必要。
謎のコレクションブックを入手するにはレベル99のキャラクターで主要な街にいるアリエルに話しかけてEPショップを開きます。

[アリエル]謎のコレクションブックをEP500で購入ができるのでこれを購入しましょう。

EPとはエピッククエストを達成することで得られるポイントのことじゃ
レベル99にし終えたキャラなら500Pは普通に獲得出来ているはずです
(足りない場合はEDを使えばEPを増やせるぞ♡)
エル捜索隊コレクションブックを使って登録
謎のコレクションブックを使うことでエル捜索隊コレクションオープン!と言うクエストが完了します。
このクエストを達成することでエル捜索隊コレクションブックが入手可能。

エル捜索隊コレクションブックを使うことでエル捜索隊コレクションに登録が完了します。

このエルコレに登録してからが本番なのじゃ。
なぜならレベル99のキャラクターをマスタークラスまでしないといけないのじゃ
優先したいキャラクター

エルコレの能力に特化したキャラクターとシナジーに特化したキャラクターがいますが前者を優先して登録していきましょう。
シナジーは期間限定の能力アップなので上級者向けで気軽には使えないようになっています。

シナジーに関してはこちらに記事を別途用意しました
エルコレのおすすめキャラ一覧
おすすめキャラクターの基準
- 戦闘力があがる
- スキルの火力があがる

初心者はとにかく戦闘力が第一です
イヴをおすすめする理由

エルコレで最優先すべきはイヴです。エルコレ効果で戦闘力が爆上がりな上にシナジーでも必須級が二人もいます。
1ラインのイヴと2ラインのイヴで物理魔法の攻撃アップで3ラインのイヴは物理魔法の混合です。
4ラインのイヴはエルコレで唯一の両極化を持っているので戦闘力が大幅に上がります。

イヴは最優先で1~4ラインまで作るのじゃぞ♡
ノアをおすすめする理由

ノアもエルコレで必須となっていてノアを1ライン~4ラインまで育成することで爆発的に戦闘力を上げることが可能となっている。
シナジーでは最強のシナジーを組むには4ラインのノアが必須です。
1ラインは唯一のクリダメアップでかなり火力が増します。
2ラインと3ラインは物理魔法防御無視なのでこちらも必須級。

ノアもおすすめじゃ♡イヴの次に1~4ラインをまとめて作成しましょう
ラビィをおすすめする理由

ラビィのエルコレもかなり優れているので最低でも2ライン~4ラインまでの育成が必須です。
2ラインと3ラインで物理魔法攻撃アップで4ラインは消費MP低減でどれも役に立ちます。
1ラインはダブルアタック率アップでこちらもあれば便利です。
シナジーなら2ラインのラビィ―は痛いから問題ないを発動させるのに使います。
3ラインは唯一のアーティファクトの育成25%アップなので育成向けです。

エルコレの強さ的にラビィも早い段階で1~4ライン作っておきましょう
ロゼをおすすめする理由

ロゼのエルコレは超越や強烈のスキルアップなので必須となっている。
2ライン~4ラインまですべてスキル攻撃アップなので育成しましょう。使わない系統でも戦闘力は上がるので戦闘力が足りない場合にも必要です。

エルスでも代用出来ますが、逆にエルス2ラインと3ラインを育てれば
強烈スキルと超越スキル威力が高まるのでセットで育成するのじゃ♡
リティアをおすすめする理由

2024年に追加されたリティア・ベリルです。私がエルソードに復帰した理由がリティアが実装されたからです。戦闘力が5万程度しかなかったほどですが今では戦闘力が900万くらいまでいってます
リティアのエルコレは戦闘力の上昇は見込めませんがED獲得量アップだとか報酬面で役に立つエルコレとなっている。
1ラインと3ラインはシナジーでも使える能力なのでリティアも4人必須です。

報酬アップは役立つのでおすすめです
アラをおすすめする理由

アラのエルコレとシナジーはサポートに優れていておすすめです。
エルコレ能力が防御力アップで現状ではアラしか持ってない能力。
アラのシナジーは独特で個人で発動できる能力を各ラインに持っている。
EDアップや経験値が上がるといったシナジーなので育成する時に重宝します。

わらわのエルコレとシナジーはレイドで役に立つから必ず育成するのじゃぞ♡
ルーシエルがおすすめな理由

4ラインでは適応力+1%(最大55%)でエルコレでかなりおすすめのキャラ。
3ラインはレイド向けで1ラインと2ラインでも戦闘力が爆上げなので必須級です。

バニミール地域以降は適応力と言う能力が必須となっているのじゃ
その適応力をルーシエルの4ラインなら常時1%上げられるのは大きいのじゃ
エルスがおすすめな理由

エルスの2ラインと3ラインはロゼと同じ理由で必須です。

エルスは強烈(2ライン)と超越(3ライン)だけでよいのじゃ♡
エルコレのおすすめキャラ一覧その2
レナのおすすめ

レナは4ラインだけでも育成するのがおすすめです、全てのスキルダメージ+1%が優れものです
それ以外は別に育成しなくても戦闘力に影響しません。3ラインは動作速度ですが率先するほどじゃないです。

時間がない人はレナ4ラインだけでOKなのじゃ
アインのおすすめ

アインのエルコレ能力はボスに与えるダメージ5%とボスから受けるダメージ-5%でレイドやるなら必須です。
欠点はどっちも渇望と言うハズレ―シナジーがあるのでシナジーでは使えない点です。

3~4ラインを育成するだけでボスに対する強さが得られます
エドのおすすめ

エドの3ラインは超越スキルのクールタイム-2%なのでおすすめです。
どの職でも超越スキルが一番強いので強いスキルのクールタイムが下げられることは優秀
2ラインも強烈スキルのクールタイム-2%なので時間あればやった方がいいです

エドはレベル99までするのに一番苦労したのじゃ・・
アイシャのおすすめ

4ラインの消費アイテムクールタイム10%が便利でおすすめです。
アイシャ1-3ラインは率先して作るほどのエルコレ能力ではありません。

アイテムのクールタイムがおすすめです
エリシスのおすすめ

4ラインの覚醒時間8%は使えますが率先するほどではないかもしれません

4ラインの覚醒時間8%アップがおすすめです
ラシェのおすすめ

ラシェなら3ラインのボスから受けるダメージ-5%がおすすめです。
アインのエルコレと合わせることで常時ボスから受けるダメージ-10%になります。

レイドでは生存率をあげることでデス数が減らせるのでおすすめです
レイヴンのおすすめ

4ラインの追加ダメージアップ以外は戦闘力が上がらないので初心者にはおすすめしません

余裕があれば4ラインだけでOKです
エル捜索隊コレクションのまとめ。
まとめるとイヴとノアを最優先で育成しましょう。どっちも戦闘力が大幅に上がります。
それが終わったらラビィ→ロゼ=エルス→ルーシエルの育成がおすすめです。
さらにアラとリティアといった順番がおすすめです。

もちろん全キャラを育成することが本当なら一番なのじゃ♡