エルソード 第5次成長ガイドで戦闘力500万にする方法
ポール5次成長ガイドが追加されたことで初心者でも戦闘力が500万が簡単に
達成出来るようになったのでその方法を詳しく解説したいと思います。

私とてつや君が一緒に戦闘力500万までの過程を分かりやすく説明するぞ♡
プリュナウム外郭に必要な戦闘力

まず第5次成長ガイドをアンロックするには戦闘力を285万まで自力で上げて
エピッククエストのティルノーグ進行を達成する必要があります。
ティルノーグ進行のクリア条件がプリュナウム外郭のダンジョンを1回クリアすることで達成可能です。

戦闘力が285~300万だとプリュナウム外郭のダンジョンは厳しいので
フレンドを呼ぶか野良で募集を集めれば簡単にクリアできるぞ♡
マグメリアにいくことで第5次成長ガイドが解放

マグメリアに行けるようになったら5次成長ガイドが解放されます。
ポール先生の第5次成長ガイドについて
この5次成長ガイドをやることでテネブロス装備一式と影オプション選択券と言うアイテムが貰えます
さらにテネブロスの強化値10と再錬15にするためのアイテムもポール先生で貰えるので必ずやりましょう。

鎮魂武器10~11とテネブロスを装備することで
戦闘力500万が超えると思いますので是非やりましょう。
第4次成長ガイドの4限目

第5次成長ガイド実装と共に第4次のほうにも4限目が追加されたので先にやります
AFの精霊石で任意の欲しい能力が設定できる報酬が手に入るようになってて便利です。
AFリングに両極化1.6%を2つ装備することかなり戦闘力が増し増す。
AFネックレスは超越スキル4%を選択でもかなり戦闘力が上がります。
AF頭はスキルクールタイム減4%を選択。AF鎧はダメージ減8%を選択。
サポタイプでもない限りは色は黄色の精霊石でOKです。
セット効果がアタッカー向けで戦闘力も向上します。

AFのレベルが4に到達していない方は先にAFのLVを4まで上げておくことが先決です
育成方法はプレガスの肖像1~2門のパーティに入ってやるのがおすすめなのじゃ
あとは影の伯爵の城の5周の募集があれば積極的に参加するのがよいのじゃ♡
鎮魂武器の強化方法
魔力付与をしっかりやって刻印もやれば戦闘力がかなり上がります。
アンの成長パスに5000円課金することで確実に鎮魂武器の強化値を10に出来るようになってます
鎮魂武器の成長は5段階までをやる

犬レイドの募集はまだまだよく見かけるのでそこに入って
武器成長クエストをやるのがおすすめです。
強い味方がいると10分程度で蚕食された白鬼の城と悲願の祭壇が終わるぞ♡
第5次成長ガイドの1限目

2限目にトリッキーハウス5周とテーマパーク5周があるのでそれのどっちかを募集して5周終わらせるのが後々に時短に繋がるのでやりましょう。

戦闘力300万だとさすがに厳しいのでパーティーでやるのがおすすめです。
第5次成長ガイドの2限目

テーマパークは集まり難いかもしれないので後回しでもよいです。
テネブロスの強化アイテムを優先して獲得する必要があります。

トリッキーハウスはソロでは厳しいのですがデイリー達成のために募集が
あるのでパーティーに入ってクリアしましょう。
第5次成長ガイドの3限目

3限目からはやや難易度があがります。パペット劇場の入場条件が戦闘力350万なので2限目よりも50万ほど上がりました。
狂乱コンサートも同じです。ソロでは厳しいのでパーティで挑むがおすすめです。
影の伯爵の城は戦闘力が375万とさらに高くなっています。

パペット劇場と狂乱コンサートはフレンドを呼ぶか、募集してクリアしましょう。
どっちも5周することでテネブロスの強化アイテムが入手できます。
第5次成長ガイドの4限目

戦闘力375万必要な影の伯爵の城の攻略がメインとなってきて合計15周する必要があります。

影の伯爵の城のギミックの解き方を載せた記事です。
5次成長ガイドで戦闘力500万にする方法のまとめ。


5次成長ガイドを終わらせることでテネブロス強化10にすることが可能
再錬も15に出来ることと、影オプション選択券でセット効果が狙えます。
テネブロスと鎮魂武器10~11にすることで戦闘力500万は達成可能です