エルソード Dogmaの強さ検証&入手方法!

エルソード dogma 称号 elsword

摂理よりも戦闘力が上がる唯一の称号

Dogmaについて

エルソード dogma 称号
dogmaの効果
適応力+5%敵の物理防御無視+5%
敵の魔法防御無視+5%
SPアクティブ(超越、強烈、強靭)スキルのクールタイム20%減少
30秒ごとにエルの清水を消費して予言の目バフを付与(インベントリにエルの清水がないとバフ終了)
予言の目バフ
SPアクティブスキルダメージ増加25%
自分を除いた味方に歪んだ信念バフを付与(称号解除時、バフを終了)
歪んだ信念バフ
MP消費量-5%予言の目、歪んだ信念バフが同時に適用されている場合。変質した予言バフを付与
変質した予言バフ
超適応力+5%(適応力ステータス制限の影響を受けない)

白黒反転や摂理同様にこの称号を装備していると30秒毎に自動でエルの清水を使用して常にバフがつく

予言の目バフ歪んだ信念バフ(味方に付与)が同時に付いていると変質した予言バフがつく

称号を変更しない限りこれらのバフは自動で付きます

変質した予言バフは特筆すべき点で適応力55%の制限を無視してさらに5%を上げることが可能となる初出の能力

デバフ90%のレイドでもこの変質した予言バフの効果が発動すれば適応力60%となるので30%に抑えられるようになります

Dogmaで付く能力

  • 適応力+5%
  • 敵の物理防御無視+5%敵の魔法防御無視+5%
  • SPアクティブ(超越、強烈、強靭)スキルのクールタイム20%減少
  • SPアクティブスキルダメージ増加25%
  • MP消費量-5%(自分を除く)
  • 超適応力+5%

Dogmaの戦闘力━摂理との比較

戦闘力が2000万の状態で摂理からDogmaに変更することで110万近く戦闘力が上がるようになってます。

戦闘力が高いほどこの上昇値があがるのでその分だけDogmaで摂理よりも戦闘力があげられる。

2025/11/19のアプデでDogmaの戦闘力がアップ、このアプデ前は同条件でせいぜい80万行くかどうかだったのを確認してます

Dogmaの獲得条件

実はかなり簡単で零落の塔:滅3段階を20回クリアすれば獲得が可能

ただし週に必ず1回しかカウントされないのでDogmaを獲得するのに5か月がかかる計算となっている

無論、称号の追加獲得効果やカウントメダルなども一切無効となっている。

コンチェルトみたくオーケストラホールを300回クリアという無茶な内容より遥かに簡単な内容となっているのがエルソードの最強称号のDogmaだ

5か月の間に毎週3段階の通しをクリアすれば確実に称号を得られる

Dogmaのまとめ

摂理より戦闘力が上がる唯一の称号となっている

獲得するには絶対に5か月という月日がかかってしまう点には注意が必要だ

ただし他称号みたいに300回クリアしろ!といったような無茶なオーダーではないので毎週、消化をすれば確実に得られます!